2020-01-01から1年間の記事一覧

2020ジュビロ磐田の感想文

2020年ももうすぐで終わりですね。みなさんお疲れ様でした。 2020シーズンも終わり、監督の続投も正式に決まったので、一応感想文的なものを残しておこうかと思います。 奇麗にまとめて書こうかとも思ったが、ちょっと無理っぽいので適当に思いつきで書いて…

ゲームモデル、プレー原則

(この記事は2018/08/08にnoteで書いた記事です) いろいろなところで度々登場するゲームモデル、プレー原則といった用語。 これってどういう意味だっけ?という状況に結構なったりする(私だけか?)。 そんな中で、現在日本で一番質の高いサッカー記事を提…

上手い、いい選手の定義

(この記事は2018/08/09にnoteで書いた記事です) 健介兄さんからから話されたことあるけど『上手い選手と いい選手のちがいについて』これはうまい選手なのかもしれん。けどこれ見る限りいい選手ではないと思ったもはや逆サイドに振ればドフリーでシュート…

若手の育成と出場機会

(この記事は2018/08/12にnoteで書いた記事です) 毎年どのクラブも新卒の選手が入ってきます。 高卒(18歳以下)は、ほとんどの選手が未来を見据えての獲得。 大卒は、即戦力として計算されての獲得傾向が強いように感じます。 しかし、高卒にしろ大卒にし…

アウトプット

(この記事は2018/08/18にnoteで書いた記事です) アウトプットって大事よね~と語っている方を何人か見かけた。 はい、その通りでございます(`・ω・´)ゞ ゲームモデル、プレー原則 これは私が書いた記事なんですけど、たぶん読むだけなら数分で終わると思う…

モンバエルツインタビュー

「マリノスで違ったのは……」モンバエルツが明かす“就任1年”でメルボルンを強くできた理由 マリノス前監督モンバエルツがACL初制覇へエール「喜田と天野は素晴らしい選手になった。あとは…」

早く習い事を始めることの罠(スポーツ編)

(この記事は2018/08/23にnoteで書いた記事です) 「スポーツを(習い事として)始めるなら早い方がいい」 親御さんなら、そう思ってしまうかもしれません。 でも、その考えにちょっと待ったをかけたいというのが今回の記事の意図です(あくまで今回はスポー…

逸材

(この記事は2018/08/23にnoteで書いた記事です) (※クラブの現状に対してピリついてる柏サポは、この記事を読まないことをおすすめします) どうも、Shizuoka Brainです。 ここ最近の私のTwitterを読んでいる人ならわかると思うんですけど、まぁ磐田(とい…

大分vs徳島

(この記事は2018/08/30にnoteで書いた記事です) 久しぶりに書いてみた。 お昼に「リクルートされるために記事を上げないと!」とツイートしたが、この記事はそれより前から書いていたので、リクルートのためではないと強く言っておきたい(`・ω・´) メンバ…

日本vsコスタリカ

(この記事は2018/09/13にnoteで書いた記事です) 北海道の地震により、親善試合2試合の予定が1試合となり、予定が大きく狂った新制日本代表。 ただでさえ少ない代表の活動において、1試合減ったという意味はとてつもなく大きい。 森保監督流、守備練ゼロで…

各ポジションを経験させる意味

(この記事は2018/10/02にnoteで書いた記事です) 未だにジュニア年代で早くからポジションを固定するところがあるようだ。 イタリアでもあるとも聞いたので、どこにもそういう考えの指導者はいるものなのだろう。 私は、絶対に全ポジション経験しておいた方…

日本vsパナマ

(この記事は2018/10/18にnoteで書いた記事です) 森保体制2試合目。 前回は2試合の予定が震災により1試合のみに。 前回も一応サラッと記事を書いたけど、1試合だけじゃ何とも言えないというのが正直なところ。 じゃ、2試合でわかるの?というと正直わからん…

日本vsウルグアイ

(この記事は2018/10/25にnoteで書いた記事です) 更新遅いんじゃ、新鮮味ないぞ、ダンカンこの野郎。とお叱りを受けそうですが、書くことこそが大事だという強い気持ちで書きました。 3試合目にして、格上と言っても過言でない相手との試合。 格上相手にし…

どういうクラブ、少年団、スクールがいいのか?

(この記事は2018/11/27にnoteで書いた記事です) 早く習い事を始めることの罠(スポーツ編) 以前書いた記事なのですが、選手それぞれによって適した場所があると思っています。 Aというクラブに合った選手もいれば、Bという少年団が合う選手もいる。 Cとい…

名波浩という監督をできるだけ客観的に評価してみた

(この記事は2018/12/11にnoteで書いた記事です) 最終節の劇的な終わり方によって、磐田はPOに回ることになりました。 そして、入れ替え戦の結果来シーズンもJ1で戦えることなりました。 しかし、私個人の意見としては残留だろうと降格だろうと名波浩という…

【京都 vs 長崎】「勝つことが正義。だけど・・・」金久保順が語る今季の現状と、昨季との違い

【京都 vs 長崎】「勝つことが正義。だけど・・・」金久保順が語る今季の現状と、昨季との違い (J's GOALが閉鎖されるようなので、全文引用させてもらいます) 明治安田生命J2リーグ第37節・松本戦はスコアレスドローに終わった。敵地での勝点1は最低限の…

日本vsトルクメニスタン

(この記事は2019/01/12にnoteで書いた記事です) とうとう始まったアジアカップ。 特にレビュー書こうとかは思ってなかったけど、なんか失点シーンについていろいろな意見が出ていたようなので、個人的な見解は残してもいいかと思った。 なので、今回は失点…

カタールは日本だった

(この記事は2019/02/05にnoteで書いた記事です) 個人の能力では日本が上回っているのに、自滅に近い内容とはいえ完敗だった日本。 数日経過しても、未だに頭の片隅には決勝のことを考えてしまう。 考えているうちに思った。 「あれ、これってもしかしてW杯…

風間さんについての雑談

(この記事は2019/07/14にnoteで書いた記事です) ネット上で繋がりのあるふかばさんとお話してたら、割と興味深くなったので記録として残しておきます。 ※このやりとりをしているときはセレッソvs名古屋を観ているときです。 ※今回の記録はただのTwitter上…

名波監督は約6シーズンを任せるに値したのか

(この記事は2019/07/15にnoteで書いた記事です) 試合の中身をある程度観れる人なら、磐田の試合を観て誰しもが思うことかもしれません。 「なぜこの試合内容と結果で長いこと監督でいれるのだろう?」と。 当たり前だが監督を続投するかどうかを決めるのは…

名波浩”元”監督

(この記事は2019/07/15にnoteで書いた記事です) 名波 浩監督 退任のお知らせ レジェンドOBとのお別れの仕方としては非常に悲しいものとなりました。 とりあえず、名波さんお疲れ様でした(ここの部分を書いていたのは辞任の次の日なので、遅いというツッコ…

もうちょい深く考えよう

(この記事は2019/07/29にnoteで書いた記事です) 7月なのに涼しいという時期も終わり、すっかり真夏です。熱中症とまではいかないですが、暑さにやられ頭がズキズキして、食欲なく寝るというのを早速体験しております。 さて本題に入ります。 最近というか…

ピッチ上だけでは測れない能力

(この記事は2019/07/31にnoteで書いた記事です) ちまちまながらも更新をしようと思っています(いつまで続くかわからんが)。 できないことを克服しようとするより、得意なことを更に強化したほうが、成果を出しやすい。 ここ最近の磐田は俊輔、大久保とい…

フットボールというスポーツを理解しないとトップに追いつくのは厳しいのでは

(この記事は2019/08/01にnoteで書いた記事です) 人を殺しにきている暑さですね。人が活動していい気温でないです。 ありがたいことに日本にいながらも、海外のフットボール事情が流れてくる現代。ありがとうインターネットなわけですが、海外の事情を知る…

基本を学ばずに応用をしたくなるのはみんな同じ

(この記事は2019/08/07にnoteで書いた記事です) 1ヶ月近く晴れ間の出ない日が続いたかと思いきや「人間どもを駆逐してやる」言わんばかりの晴れ間と暑さ。熱中症はマジでヤバいので、暑さ対策はやりすぎくらいやることをおすすめします。 私が応援している…

Jリーグとプレミアリーグ

(この記事は2019/08/12にnoteで書いた記事です) 8月も中盤ですが、気温が下がることも特になく、人が生活できる環境ではない状況が続いてますね。 さて、早いものでプレミアリーグが開幕しました。プレミアといえば、身体能力に特化したアスリート型の選手…

”シュート”ではなく”フィニッシュ”

(この記事は2019/08/20にnoteで書いた記事です) 少し前のことですが、Twitterを見ていたら、こんなツイートが流れてきた。 あれがいわゆる、フィニッシュ。シュートではなく、フィニッシュ。とにかく、蹴るのではなく、仕上げる。そういう得点を決めるシュ…

認知・決断・実行とジュビロ磐田

(この記事は2019/09/16にnoteで書いた記事です) 荒木のドリブル フベロ体制になって3試合経過しましたが、勝ち点を拾えていません。結果自体は想定内なのですが、思った以上に前体制の習慣というか癖というか。そんな感じのものが染みついています。約6年…

苦労とはするべきなのか?

(この記事は2019/09/20にnoteで書いた記事です) 「ねるちゃんのいない私たちを見てくれるの?」――アイデンティティーに思い悩んだ日向坂46の歩みと挑戦 「新人」と考えれば間違いなく快進撃を続ける日向坂46だが、その活躍が増えるたびに、「恵まれた環境…

ジュビロ磐田の2019シーズン終わり

(この記事は2019/12/24にnoteで書いた記事です) (悲しいことにこの記事のある部分を明らかにコピペしたようなものが掲示板に使われていたようです。この記事の引用は自由ですが、転載は禁止とさせていただきます。こんなこと書く必要もないと思っていたの…