2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今シーズンのJ1の順位を眺めながらの感想(16位~20位)

このシリーズの最終回です(過去の記事はこちら→第1回、第2回、第3回)

今シーズンのJ1の順位を眺めながらの感想(11位~15位)

前回の続きです(前々回はこちら)。

ベガルタ仙台総括

J1仙台 ベガルタの苦闘を担当記者がシーズンを振り返る(上) プレースタイル確立できず J1仙台 ベガルタの苦闘を担当記者がシーズンを振り返る(中) 降格でイバラの道へ J1仙台 ベガルタの苦闘を担当記者がシーズンを振り返る(下) 原崎体制で「必…

J1清水エスパルス チームの底上げ停滞 能力生かした構成が鍵【オレンジの難路㊦】

J1清水エスパルス チームの底上げ停滞 能力生かした構成が鍵【オレンジの難路㊦】 強敵鹿島と対戦した今季開幕戦。大型補強で獲得した選手7人が先発を飾ったが、逆転勝利に貢献したのは、途中出場したFW後藤やMF河井といったこれまでいた選手だった。…

今シーズンのJ1の順位を眺めながらの感想(6位~10位)

前回からの続きです。

J1清水エスパルス 残留優先 長期展望失う【オレンジの難路㊥】

J1清水エスパルス 残留優先 長期展望失う【オレンジの難路㊥】 11月4日、ロティーナ前監督の解任に伴い、オンラインで会見した清水の大熊清ゼネラルマネジャー(GM)は、苦渋の表情を浮かべていた。「継続か変化かという中で、変化を決断した。今季の…

今シーズンのJ1の順位を眺めながらの感想(1位~5位)

今シーズンの順位を眺めながら、クラブ毎に感想を残しておこうかと思います。

シーズン総括(浦和レッズ編)

今回は浦和編です。 浦和の試合も、8割以上は見たと思います。なので、個人的な総括(感想)を残しておこうかと思います。 0、はじめに 最初になぜ私が今シーズン浦和を追うことにしたのかを書いておきます。

なんとかJ1残留の清水 苦しんだ今シーズンを担当記者が振り返る

なんとかJ1残留の清水 苦しんだ今シーズンを担当記者が振り返る(上) 守る時間が増えた夏に不満募る なんとかJ1残留の清水 苦しんだ今シーズンを担当記者が振り返る(下) 目指すサッカー作って継続を <おわり>

J1清水エスパルス、ロティーナ体制の頓挫 規律ある戦術 体現苦戦【オレンジの難路㊤】

J1清水エスパルス、ロティーナ体制の頓挫 規律ある戦術 体現苦戦【オレンジの難路㊤】 「選手が自分たちのプレーモデルを理解して心地よくプレーし、そのサッカーを観客に楽しんでもらう」。1月、初めて練習の指揮を執ったロティーナ前監督は今季の目標を…

シーズン総括(清水エスパルス編)

早いもので今シーズンも終わりました。 清水の試合も、8割以上は見たと思います。なので、個人的な総括(感想)を残しておこうかと思います。 0、はじめに 最初になぜ私が今シーズン清水を追うことにしたのかを書いておきます。

名手が手本、勝ち方浸透 生え抜き選手が飛躍のきっかけに【再生へ ジュビロ磐田 3季ぶりJ1㊤】

名手が手本、勝ち方浸透 生え抜き選手が飛躍のきっかけに【再生へ ジュビロ磐田 3季ぶりJ1㊤】 サッカーJリーグ1部(J1)ガンバ大阪から昨年10月、ジュビロ磐田に期限付き移籍したMF遠藤保仁は、「勝ち方」をチームに浸透させた。主将マークを腕…

先発の平均年齢30歳超 世代交代へ若手奮起が鍵【再生へ ジュビロ磐田 3季ぶりJ1㊥】

先発の平均年齢30歳超 世代交代へ若手奮起が鍵【再生へ ジュビロ磐田 3季ぶりJ1㊥】 「強いジュビロを取り戻す」。2002年に第1、2ステージ制覇を成し遂げた鈴木政一氏が昨季終盤、16年ぶりにジュビロ磐田の監督に復帰した。当時のメンバーを参…