2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

試合とは90分でプランニングしないといけない

今日も磐田は勝てませんでした。 まぁ、正直なところ名波体制なら降格だと思っているので、別に結果がどうなろうと驚きはないです。 さて、今日の失点もアディショナルタイムも含めると残り時間10分ほどの時間帯での失点であったため「もうちょい頑張れば…」…

育成とは?

育成とは”勝つ方法を学ぶ場所” 久しぶりに「ズドン!!」と胸にくる言葉。 スペイン人のおじいちゃんコーチ、うまいこと言うわ。 「育成と勝利、どちらを優先するべきか?」という命題を一言で解決してきた。優先も何も育成をしていれば自然と勝利を追い求め…

ボールを前に運ぶ

サッカーはゴールを奪わないと基本試合に勝てないスポーツである(PK戦のある試合を除く)。ゴールを奪うためには、相手ゴールに近づくことが非常に重要だ。なぜ近づかないといけないかというと、近い方がゴールを奪いやすいからだ。 では、どうやって前に運…

「頭を使う」とは

日本のスーパースターであるイチローが引退した。 イチローをスーパースターではないという人は一人もいないだろう。それくらいのスーパースターだ。 そんなイチローの引退会見が非常に面白かった。そんな中で非常に気になる言葉があった。 イチローが語った…

ゲームのコントロール

ホームでの清水戦、サンペールを入れてからの神戸のゲーム展開は非常に興味深かった。 1-0でリードしている状態で、明らかにそのスコアのまま試合を締めようという意図があった。 結果的には同点になってしまったが、ちょっとアクシデント的なミスでもあっ…

なぜ裏切るのだ

今節も当然のように勝てなかった磐田。 さすがに私も限界に達し、監督もコーチも解任(もしくは辞任)しろと言ってしまった。 それでも、心の拠り所はあった。「ジェフユナイテッド千葉」だ。エスナイデル監督による、機能しないハイライン。就任年数だけ重…

変化するのって難しい

ヴェルディvs栃木を観ました。 普通にいけばヴェルディが勝つだろう。あっても引き分けかなと思うような序盤だったけど、ぐちゃっとしたところから栃木が先制。「なぬっ!?」という展開だったけど、そこから一瞬に追いつき、逆転。栃木の守備も決して褒めら…

知らないだけ

日本人選手は自由に動くことを好む傾向にあるということを昨日書いた記事にちょろっと書いたが、それはそういう指導を受けてきたからなんだろうなと思っている。 指導者レベルが徐々に上がっているとは聞くが、たぶんそれは一部の意識高い集団の話で、大きく…

スペースの概念

最近思うのは、日本サッカーはスペースについて考えなさすぎなんじゃないかなと。 自由に動いてスペースを悪い意味で潰すのはスペースについての教育が足りないからなのだろう。 不良少年のままJリーガーになった男の壮絶人生……松原良香はゼロからいかに這い…

プロになるための選択肢とプロになってからのキャリア

ユベントスの育成部門ではどんなトレーニングをしているのか? GV「現時点での段差は巨大なものです。育成年代では段階的に何年もかけて選手を育てているわけですが、トップチームではすぐに結果が求められ、それによって厳しく評価されるのですから」 SB 「…

戦略と戦術

登場人物 進行:Shizuoka Brain(静岡脳) 紹介文 サッカーが好きな人。子供にもちろっとサッカー教えているらしい。 ゲスト:伊藤かりん(進行ちゃん)←あだ名の理由はググってくれ 紹介文 乃木坂46の2期生。将棋が大好き。サッカー経験者。過去にマリノスのイベ…

尖ったものよりも普遍的なものを

育成年代で「普遍的な戦術」を教えなければ、新しい環境に順応できなくなる 今一緒に戦っている選手たちは、プレーの幅というか深さ、引き出しが少ないなと感じます。この状況ではここにサポート、でも状況によってはプレーを変えるよね。と、いうような状況…

若手は試合に出てなんぼ

名門復権のカギは「個」の育成。白井裕之が語るアヤックスの発想転換 「昨シーズンはCLに出ていませんでしたし、あと1年はアヤックスでやるべきでした。今シーズン、中心選手としてCLや国内リーグを戦えば個人としてもさらに成長できましたし、選手としての…

失敗の重要性を忘れる大人

(途中出場途中交代(出場11分)という屈辱を受けたときの荒木大吾) 指導者というのは多くが大人がするものだ(若くても18歳とかだろう)。 サッカー未経験で指導者人生をスタートする人もいるが、経験ありでスタートする人の方が多いのではと思う。 私の場…

認知・決断・実行

(3/9に江ノ島で将棋イベントがあります。お近くの方はぜひ行ってみてください。) 登場人物 進行:Shizuoka Brain(静岡脳) 紹介文 サッカーが好きな人。子供にもちろっとサッカー教えているらしい。 ゲスト:伊藤かりん(進行ちゃん)←あだ名の理由はググってく…

戦術によるチームの強さの影響とは?

「442にしかシステムのパターンはない。かといって442の戦術の完成度が高いのかといったらそうでもない。しかし、結果は残す。」 これが私の鹿島に対する印象だ。 「なんでこんな戦い方なのに勝ててしまうんだ。」と思ったことも1度や2度じゃない。 選手のイ…

Japan's way

ここ最近聞く頻度が増えた「Japan's way」という言葉。 自分の周りでは、あまり好意的な言葉には捉えられておらず、どちらかという否定的な意見が多い言葉だ。 しかし、Japan's wayという言葉、いまいち意味がよくわからない。 たぶんJapan's wayという言葉…

パスのタイミングと時間の創出

(川後さん、芸能界に残ってよかった) 登場人物 進行:Shizuoka Brain(静岡脳) 紹介文 サッカーが好きな人。子供にもちろっとサッカー教えているらしい。 ゲスト:伊藤かりん(進行ちゃん)←あだ名の理由はググってくれ 紹介文 乃木坂46の2期生。将棋が大好き。…

日本と海外での再発見

昌子源に直撃。「なんでトゥールーズに来たんだよ!?」“野望のない”クラブで抱く覚悟とは 入団早々、昌子はチームメイトに、「おまえ、優勝経験あるのか?」と聞かれたそうだ。 「あるよ、カップ戦とかアジアを入れて6、7回くらいかな…」と答えると、全員が「…