J2清水、リカルド監督解任へ 昨年9月からリーグ戦14試合白星なし 秋葉忠宏コーチ暫定的に指揮 https://t.co/tjQ8xJyYH9 #サッカー #football #soccer
— スポーツ報知 サッカー取材班 (@hochi_football) April 2, 2023
J2清水エスパルスが成績不振のためゼ・リカルド監督(52)を解任することが2日、決定的となった。複数のJリーグ関係者が明らかにした。早ければ3日にも正式発表され、当面は秋葉忠宏コーチ(47)が暫定的に指揮を執ることになる。
清水がシーズン途中で監督を交代するのは5年連続。チーム内には昨季降格しながらもリカルド体制を継続させた大熊清GM(58)らの手腕を疑問視する声が渦巻く。後任監督にはJで指導経験がある外国人が複数リストアップされている模様だが、そもそもこうした事態を招いたフロントの責任も、今後厳しく問われることになりそうだ。
J2清水 成績不振でリカルド監督解任…当面は秋葉コーチが指揮― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/nNl5NuExHO
— スポニチ・サッカー取材班 (@sponichisoccer) April 2, 2023
J2で19位に沈む清水が成績不振を理由にリカルド監督(52)を解任することが2日、分かった。シーズン途中の監督交代は5年連続。3日に正式発表され、5日のルヴァン杯湘南戦を含む当面は秋葉忠宏コーチ(47)が指揮を執る。 チームは0―1で敗れた1日の甲府戦まで開幕7戦で5分け2敗。J1だった昨年9月から続くリーグ戦の勝利なしはクラブワーストの14試合となり、1年でのJ1復帰を目指すはずがJ3自動降格圏も背後に迫る現状に、指揮官交代という劇薬を投入する決断に至った。開幕7試合での指揮官交代はクラブ史上最速記録ともなった。
⚽J2清水 リカルド監督解任を決定 7戦未勝利と低迷|あなたの静岡新聞 https://t.co/QnLGcMYOW3
— 静岡新聞運動部 (@shizusports) April 3, 2023
J2清水は3日までに、ゼ・リカルド監督(52)の解任を決定した。同日中に発表する。開幕からクラブワースト記録を更新する7戦未勝利と低迷。当面は秋葉忠宏コーチ(47)が指揮を執る。清水は5季連続のシーズン途中での監督交代となる。(ここまでは4/3午前中にリリースされた記事)
ゼ リカルド監督 契約解除のお知らせhttps://t.co/i5Gr4x5qZ0#spulse pic.twitter.com/6U9f1Gc6d4
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) April 3, 2023
秋葉 忠宏 監督就任のお知らせhttps://t.co/iNKlJQzrp1#spulse
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) April 3, 2023
野口 幸司 コーチ就任のお知らせhttps://t.co/ydKOVRhoo9#spulse
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) April 3, 2023
”暫定”でなかったことも驚きだが、新たにコーチを連れてくるまでの動きがスムーズすぎて、ちょっとどうなんだという感じが。 この交代がポジティブなものなのかどうかは、今シーズンでなくて、来年の今頃判断することかなと個人的には思っている。ファン・サポーターの皆様へhttps://t.co/CkNDVunprM#spulse
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) April 3, 2023
🇩🇪不満🇩🇪
— サッカーキング (@SoccerKingJP) April 3, 2023
バイエルンで不満をため込むカンセロ…首位奪還を祝わずに直帰https://t.co/7F9eQLpKWi
編集部より
「プレー時間が限られていることに不満を持つカンセロが、大一番のドルトムント戦の勝利を仲間やファンたちとともに祝わずにロッカールームに直行したことに注目が集まっているようです」
<おわり>記録
— サッカーキング (@SoccerKingJP) April 3, 2023
今季プレミアリーグで13人の指揮官が途中解任…史上最多の数字を記録https://t.co/a08pdG3kDM
編集部より
「レスターがロジャーズ監督を、チェルシーがポッター監督を同日に解任したプレミアリーグでは今季の指揮官解任数が13人となりました」